首都高速道路中央環状線山手トンネルが全線開通したので、さっそく走行してみました。
山手トンネル18km

中央環状線王子線の板橋ジャンクションから5号線に合流するために、中央環状線は1車線に絞られます。ここで、いつも渋滞が発生。
板橋ジャンクション合流前 板橋ジャンクション合流

2車線の中央環状線と2車線の5号線が合流するのに、合流した先は3車線。渋滞するのは仕方ないですよね。
ここでは、いたくま(板熊)キャラクターで、4車線化の工事がすすめられています。施工方法はサンドイッチ工法と呼ばれ、現道を活かしながら新しい橋脚を設置します。
http://www.shutoko.jp/ss/tokyo-smooth/itabashikumano/about/

熊野町ジャンクションの分岐を過ぎると、一気にトンネルまで下り坂になり、山手トンネルへ吸い込まれていきます。山手トンネルの看板が、道路トンネル延長日本一18100mに書き換わっています。
熊野町ジャンクション分岐 山手トンネル18km

大橋ジャンクションの風景ですが、今までは右側の3号線方面(クルクル)のみでしたが、本線側が開通され、線形がなめらかに。
大橋ジャンクション分岐前 大橋ジャンクション分岐
大橋ジャンクション、3号線からの合流箇所では、2つのシールドトンネルをつないでいるのが断面からも分かります。
大橋ジャンクション合流

中央環状品川線では、出入口は五反田の1箇所のみ。先日トンネルウォークしたのがこの辺ですが、通行は左右逆になっていて、右側通行となっています。ただ反対車線が見えないので、全く分かりませんが。
五反田出口予告 右側通行
http://const.livedoor.biz/52255696(トンネルウォーク)

カーブが続いたあと、大きく右にカーブし、地上の明かりが見えてきます。このあたりは、シールドトンネルがそのまま地上に上がって行くので、円形の断面のまま、地上まで続いています。
地上へ
http://const.livedoor.biz/52073368(シールドのまま地上へ)

大井ジャンクションに入ると、湾岸線の横浜方面と千葉方面に分岐し、中央環状線の終点となります。
大井ジャンクション 湾岸線に合流
http://const.livedoor.biz/52080294(大井PA移設)
大橋ジャンクション開通から約5年経過していました。
http://const.livedoor.biz/archives/51816174.html