現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2008/08

建ブロの日 【宮島宣言】

「宮島宣言」
宮島宣言

建設ブロガーの会(The Construction Blogger Society)は下記の運営理念に基づき活動を行います。

1.Communication・・建設業で頑張っている人々にエネルギーを与えるサイトを目指します。
2.Bind・・企業の壁にとらわれず、志を同じとする人を集め、結束します。
3.Share・・意見交換を経ることにより、より良き情報のシェアをはかります。

私たちはこの運営理念を掲げ、建設業のイメージを向上し、社会に貢献できるコミュニティーを目指していきます。

平成20年 7月20日 建設ブロガーの会 会員一同

----------
今後も建設ブロガーとして、現場にとって役立つ情報を提供していきます。

工事現場で使う双眼鏡の選び方

工種によっては現場で双眼鏡を利用するのではないでしょうか。今回は、双眼鏡を購入するにあたって、要点(双眼鏡の選び方)をまとめてみました。

・主なタイプ
コンパクトポロプリズムタイプ
 コンパクトなので持ち運びに便利
ダハプリズムタイプ
 長さはあるが折りたたむとコンパクトに
ポロプリズムタイプ
 大型ですが明るく使いやすい

・倍率
一般的に手持ちの場合はぶれるため、10倍までのものが見やすい倍率のようです。
本体に書かれている「7×50mm」の前者が倍率、後者は対物レンズの直径。

・光明度(明るさ)
光明度が大きいほど、一般的に値段も高くなりますが、レンズ内の光景が明るく見えます。

・視界(視野)
双眼鏡をのぞいたときに見える範囲で、114m/1000m(1000m先で114m)、やField6.5゜(視界の角度)などで表示されています。

メーカーによって、明るさによって、サイズによって値段はまちまちですが、上を見るときりがありません。私が選んだ双眼鏡は、値段と相談した結果、コンパクトサイズ(5千円程度)と事務所サイズ(1万円程度)の2点です。
 

プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ