現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2012/06

【工事成績】国交省の施工プロセス検査や工事成績評定要領などはこちらにまとまっています

工事成績評定点にて高評価を得るには、様々な創意工夫やイメージアップなどがありますが、
とは言え、基本的なことができていないと、評点をもらいそびれることもあるかと思います。

国土交通省のサイトには、工事成績評定要領施工プロセス検査のチェックリストなどが公開されているので、現場に照らし合わせて、再確認してみると良いでしょう。

国交省「技術調査関係」
監督・検査・工事成績評定・土木工事共通仕様書関係
http://www.mlit.go.jp/tec/sekisan/sekou.html
logo

その他、情報化施工や共通仕様書、非破壊試験、写真管理基準など、基本的な資料がそろっています。

1.監督・検査・成績評定
(1)施工プロセスを通じた検査
 施工プロセスを通じた検査の試行について
 施工プロセス検査業務の運用について
   1.通知文
   2.施工プロセス検査業務運用ガイドライン(案) 
   (1)任命様式等
   (2)施工プロセス検査(実施状況)チェックシート
   (3)施工プロセス検査(品質)チェックシート
   (4)施工プロセス検査(出来形)チェックシート

(2)情報化施工
  情報化施工技術の一般化・実用化の推進について
  情報化施工技術を活用した施工管理及び監督・検査について
    1.通知文
    2.別紙1(TSを用いた出来形管理要領(土工編))
    3.別紙2(TSを用いた出来形管理の監督・検査要領(河川土工編))
    4.別紙3(TSを用いた出来形管理の監督・検査要領(道路土工編))
    5.別紙4(TSを用いた出来形管理要領(舗装工事編))
    6.別紙5(TSを用いた出来形管理の監督・検査要領(舗装工事編))
    7.別紙6(TS・GNSSを用いた盛土の締固め管理要領)
    8.別紙7(TS・GNSSを用いた盛土の締固め管理の監督・検査要領)

(3)情報共有システム・電子納品・電子検査
 土木工事における電子納品等に関するガイドライン等の策定について
 土木工事における情報共有システムの活用に関するガイドラインの改定について

(4)成績評定
 請負工事成績評定要領の一部改正について
   1.通知文
   2.請負工事成績評定要領
   請負工事成績評定要領の運用の一部改正について
     1.通知文
     2.別添1(地方整備局工事成績評定実施要領) 
     3.別添2(地方整備局工事技術的難易度評価実施要領) 
     4.別添3(地方整備局工事成績評定通知実施要領) 
  地方整備局工事技術検査要領について
  直轄土木工事における工事成績評定の結果について
  直轄土木工事における工事成績評定の分析結果について
  直轄土木工事における工事成績評定の分析結果について
  請負工事成績評定要領の運用の一部改正について

(5)監督・検査・成績評定の手引き
   監督・検査・工事成績の手引き
   公共事業の品質確保のための監督・検査・工事成績の手引き−実務者のための参考書−
 
2.土木工事共通仕様書・施工管理基準等
(1)土木工事における受発注者の業務効率化の推進について
    土木工事における受発注者の業務効率化の推進について
    平成22年度土木工事における受発注者の業務効率化の実施について
(2)共通仕様書 
    土木工事共通仕様書(案)の改定について
(3)土木工事施工管理基準及び規格値 
    土木工事施工管理基準及び規格値(案)の改定について
(4)写真管理基準 
    写真管理基準(案)の改定について
(5)非破壊試験 
 (i)鋼製防護柵(ガードレール等) 
     防護柵設置工の施工における出来形確保対策について
  (ii)コンクリートの強度測定 
     非破壊試験等によるコンクリートの品質管理について
    「微破壊・非破壊試験によるコンクリート構造物の強度測定要領(解説)」について
    「非破壊試験によるコンクリート構造物中の配筋状態及びかぶり測定要領(解説)」について
 (6)土木工事安全施工技術指針
    1.土木工事安全施工技術指針(平成21年3月)
 
3.建設工事事故防止のための重点対策
  平成24年度における建設工事事故防止のための重点対策の実施について

iPadが2台同時に充電可能なほど高出力の充電器

バッファローから新発売された、USB端子を4基装備する充電器「BSMPA09BK」。出力は合計で4.2Aあるため、iPadを2台同時に充電することが可能です(2.1A×2台)。
周辺機器を多く持ち歩いている方には、充電器がひとつで済むのは便利になることでしょう。



公式サイト
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/cable/ac-adapter/bsmpa09/ 

屋外での視認性が高いクアルコム社のミラソルディスプレイ端末、都築電気から

省電力で屋外での視認性が高いことで知られているクアルコム社の「ミラソル・ディスプレー」。
6/27に、都築電気が、この「ミラソル(mirasol)・ディスプレー」を用いた製品をプロモートすることで合意したと発表がありました。

建設業の屋外作業では、明るい太陽光の下での作業が多く、ディスプレイの明るさを明るくしないと見にくいですが、
このミラソルディスプレイは、太陽光を利用することで、明るい太陽光の下でも視認性が高く、省電力駆動を可能としています。

防水や耐衝撃性を備えた端末の登場が待ち遠しいところです。

日経プレスリリース情報
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=313031&lindID=4

都築電気ニュースリリース情報
http://www.tsuzuki.co.jp/news/news_2012/120626_2.html

mirasolディスプレイとは(ケータイWatch)
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20120214_511844.html

除染電離則が一部改正され、7月1日から施行されます

除染電離則が一部改正され、除染以外の復旧・復興作業などでも放射線障害防止のための措置が義務づけられます。施工は7月1日から。

厚生労働省サイト掲載ページ
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002czvf.html

改正のポイントは
(1)1万ベクレル毎キログラムを超える汚染土壌等を扱う業務(特定汚染土壌等取扱業務)を除染等業務に加える
(2)平均空間線量率が2.5マイクロシーベルト毎時を超える場所で行う除染等業務以外の業務(特定線量下業務)を新たに除染電離則の適用とする
被ばく線量管理等

これに併せ、「除染等業務ガイドライン」の内容を改正するとともに、新たに「特定線量下業務ガイドライン」が策定されました。
<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002czvf.html

(別添1)新たな避難指示区域での復旧・復興作業の放射線障害防止対策
(別添2)除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のためのガイドライン
(別添3)特定線量下業務に従事する労働者の放射線障害防止のためのガイドライン

屋外使用が可能な防滴ラジカセ、ダンサーオーディオ

ラジオ体操をかけるには少し贅沢なラジカセですが、屋外での使用が可能な、パイオニアのダンサーオーディオ。
iPod装着部を備えますが、本体内のメモリに曲を保存することが可能で、USBメモリでも再生が可能。
本体への転送やUSBメモリへの保存は、パイオニアサイトからダウンロードできる専用ソフトが必要になります。
ダンサーオーディオと言うだけあって、スピーカーがいい感じで、低音の効いた音に惚れてしまいました。さらに、曲のキーを保ったまま、再生スピードを変えることができます(本体やUSBのとき)。

STEEZ AUDIO | ダンサーオーディオ | パイオニア
パイオニア

商品はこちら。正直、ひとめぼれしてしまいました。
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ