現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2012/07

発注者サイトも続々登場!Facebookページ

最近、受注者側の現場において、Facebookページが増えておりますが、発注者側でもページの開設が増えています。

札幌河川事務所
https://www.facebook.com/satsukawa622
札幌河川

事務所の取り組みのみではなく、防災情報などもアップされていますので、このような取り組みを、ぜひとも増やしていってもらいたいと思います。

過去記事:信濃川河川事務所(北陸地方整備局)が Facebookページで情報提供
http://const.livedoor.biz/archives/52069006.html

「首都高のジャンクション!」 〜けんせつPlazaブログ コンパネ!〜

東京の都心部をクネクネと走る首都高速道路ですが、敷地の少ないところを様々な技術にて走行しています。
首都高速道路は大きく分けて環状線と放射線(他湾岸線など)に分かれていますが、それぞれが細かくジャンクションにて接続されています。

そんな、首都高速のジャンクションを色々な視点でまとめてみました。
箱崎ロータリー

「首都高のジャンクション!」 〜けんせつPlazaブログ コンパネ!〜
<前編>
http://www.kensetsu-plaza.com/conpane/post/439
<後編>
http://www.kensetsu-plaza.com/conpane/post/500

前回の記事「「コンパネ」ってご存じですか?」はこちら
http://const.livedoor.biz/archives/52073387.html

日建連から「建設業ハンドブック2012」公開

社団法人日本建設業連合会より、「建設業ハンドブック2012」が公開されています。
冊子版もありますが、下記サイトより、PDF版を無料ダウンロードすることができます。

ハンドブック

日建連「建設業ハンドブック」
http://www.nikkenren.com/publication/handbook.html

<主な目次>
1 主要指標の推移
2 日本経済と建設業
3 建設市場の現状
 1. 建設投資の動向
 2. 建築需要の動向
 3. 公共工事の動向
 4. 東日本大震災後の建設市場
4 建設業の現状
 1. 建設業者の構成
 2. 企業経営
 3. 建設コスト
 4. 建設労働
 5. 生産性と技術開発
 6. 建設業の国際化
 7. 環境への取り組み
5 社会資本の整備

首都高湾岸線の大井PAが昨夜から南側に移転しました

工事が進んでいた首都高速道路湾岸線の大井パーキングエリアの工事が完了し、昨晩(7/17、22時)から移転されました。
大井PA移転2大井PA移転1
(首都高配布チラシより)

これは、中央環状品川線と湾岸線が接続される大井ジャンクションの建設工事によるもので、大井ジャンクション合流・分流エリアから南側への移転となりました。

東行きは大井ジャンクションより南側に移転したことで、ジャンクションを利用して1号線へ行く場合でも、大井PAを利用することができるようになりました。
大井PA移転(東)大井PA移転(西)

「丸のこ等取扱い作業従事者教育」受講のおすすめ

型枠などの木材を使用している現場では、必ず丸のこがあるのではないでしょうか。
様々な建設現場で使用されている丸のこですが、その反面、丸のこによる労働災害が毎年多数起こっていると言う背景があります。
と言うことで、建災防(建設用労働災害防止協会)では、丸のこ等を使用する作業者が、正しい知識や使用方法を習得できるよう実技をまじえた講座を実施しています。

丸のこ等取扱作業従事者教育
建設業における「丸のこ等取扱い作業従事者教育」受講のおすすめ
 http://www.kensaibou-y.jp/koushu/maru.html 

このような講座に参加して、リスクを低減するのも、現場施工の創意工夫ですね。
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ