現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2012/08

「建設業法令遵守ガイドライン」が7/31に改訂になりました

2012年7月31日付けで「建設業法令遵守ガイドライン」が改訂になりました。
主な改訂部分は以下の通りです。
・契約内容を書面で明確にすることはきわめて重要
・電子契約においても書面と同じ項目が必要
・変更契約を書面で行う重要性
・10年間保存の書類がなかった場合は業法違反
・営業に関する帳簿の保存
・社会保険、労働保険の追加

そのほか、元請人と下請人が対等であるため、言い回しを修正しています。
島根県のサイトには、今回変更になった新旧対照表が掲載されています。

建設業法令遵守ガイドラインの改訂について(国土交通省)
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000170.html

建設業法の遵守について(島根県)・新旧対照表はこちら
http://www.pref.shimane.lg.jp/kensetsu_sangyo/kensetu/kensetugyouhou.html

工事現場用カメラ オリンパス工一郎が新しく「TG-1工一郎」登場

おなじみになった工事現場用カメラ「オリンパス工一郎」が新しくなって9/6に登場します。
一般向けモデルTG-1を元に製作されているため、前機でもたついた感のあった機能はおおむね解決しているようです。

主な特徴は、以下の通りです(オリンパスサイトより)
・ポケットサイズで防水・防塵・耐衝撃
・暗く狭い現場でも撮影可能(F2.0・広角25mm
・6種類の工事写真専用シーンモードを搭載
 ・逆光やトンネル内でもきれいに撮影できる工事写真クリアモード
 ・マンション工事などでは屋内撮影モード
 ・夜間など三脚利用可能な場合はスローシャッターモード
 ・資料閲覧時など書類の撮影に便利な資料モード
・電子納品に最適な画像サイズに設定される「簡単CALS」機能
・軌跡を記録するGPSロガー機能付き
・複数カメラでもファイル名がダブらないように、ファイル名規則変更は先頭4文字
シリコンジャケット標準装備
・破損、水損、火災、盗難などのトラブル時にも対応する2年間のカメラ保険付き

工事現場用カメラ TG-1 工一郎 デビュー記念セット


工事現場用カメラ TG-1 工一郎 デビュー記念セット



商品の詳細はこちら
http://olympus-imaging.jp/product/construction/kouichiro_tg1/index.html

地上から排水管の管底高を測量することができる「下水管スタッフ」

下水管スタッフなるものをご存じでしょうか?お恥ずかしい話し、私は知りませんでした。
世の中、便利な物もあるものですね。

こちらが下水管スタッフ、先っちょに金具がついていて、金具の先端の部分がスタッフの0になるようになっています(金具は回転、伸縮可能です)。
下水管スタッフ 下水管スタッフ

これを、マンホールの上から、管底部分に設置させ、垂直を手元の気泡で保ち、高さをレベルで読み取ります。
今までは、マンホールに1人が潜って、水平器を使用していましたが、これを使用すると、マンホール内に入ることなく、地上から管底高を測定することができます。
雨水管、汚水管のマンホール(人孔)のほか、ハンドホールや地中線などの人孔など、各種利用することができます。

時間も大幅に短縮できるうえ、昇降作業がなくなるので安全作業にもなります

楽天でも購入が可能です。
下水管スタッフ SWG-54

下水管スタッフ SWG-54
価格:29,400円(税込、送料別)

※スタッフを伸ばすと、先端の金具がたわむこともありますので、金具に重量がかからないように注意しましょう。



【Office2010】クイックアクセスツールバーを同じ仕様に統一

複数のパソコンを使用していると、ExcelやWordなど、マイクロソフトオフィス2010のクイックアクセスツールバーが違う仕様になっているなんてことに。
私もそんな1人でしたが、仕事用パソコンもOfficeが2010にバージョンアップしたため、複数パソコンで使用しているOffice2010のクイックアクセスツールバーを同じ仕様に統一してみました。

クイックアクセスツールバーは、その仕様を標準機能でインポート・エクスポートできますので、簡単に統一することができます。
ファイルタブ内にあるオプションからインポート・エクスポートすることができます。
OH000076
クイックアクセスツールバー内の右下にあるユーザー設定にて、インポートとエクスポートができます。
こちらで、よく使っているOfficeからクイックアクセスツールバーをエクスポートします。

こちらが、初期のクイックアクセスツールバー
OH000075
インポートして、すべてを置き換えることにより、
OH000077
自分の使いやすいクイックアクセスツールバーに変わりました。
OH000078

私個人の意外と使えるオススメアイコンは、
[共通編]
・フォント、フォントサイズ、フォントサイズの拡大と縮小
・PDFまたはXPS形式で発行(PDFを作成)
・印刷プレビューと印刷
・クイック印刷
・中央揃え
・図形
[Excel編]
・セルの結合、結合の解除
・セルを結合して中央揃え
・横書きテキストボックスの描画
・オブジェクトの選択
[Word編]
・蛍光ペン
・書式のクリア
などです。

環状2号線施工のため、首都高八重洲線が長期間一部通行止めに

環状2号線の工事が着々と進んでいますが、平成24年7月から平成26年2月(予定)までは、この整備に伴って、首都高速道路の八重洲線が一部通行止めとなっています。

環状2号線について
http://const.livedoor.biz/archives/51899156.html 
http://www.yaesusen.jp/about/index.html 
環状2号線

首都高八重洲線架替工事について
http://www.yaesusen.jp/index.html  

この工事では、環状2号線の邪魔になる首都高の橋脚を撤去して、ロングスパンに掛け替えるもので、約1年半かけての通行止めとなります。

着工前 着工前
竣工後 架替後

施工ステップの詳細はこちら
http://www.yaesusen.jp/overview/index.html 

また、現況を上空からの写真で見ることができます。
http://www.yaesusen.jp/gallery/index.html  

一部通行止めの区間については、一般道路に降りることによって、乗り換えることができます。
http://www.yaesusen.jp/kikanchu/index.html
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ