現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2013/01

Windows8用ショートカットを搭載したMicrosoftのBluetoothキーボード

最近、新しく購入したWindows8タブレット用のBluetooth接続キーボードをいろいろと試していますが、こちらはWindows8用のショートカットを搭載したMicrosoft純正Bluetoothキーボード。
折りたたみ式ではないストレートタイプですが、しっかりしています。
欠点としては、矢印キーが小さい程度で、ほかの機種に比べて、非常に欠点が少ない機種になっています。
(少し重量感がありますが)
U6R-00022 (1)

本体のカバーをおることにより、角度を自由に調整できるタブレットのスタンドになります。
このスタンドの材質と重さに不満が若干ありますが、満足しています。
U6R-00022 (3)U6R-00022 (2)

十数種類試しましたが、タッチした感触はこの機種が一番のような感じでした。


Windows8タブレットで使用するために購入したBluetoothキーボード

Windows8タブレットで使用するために、Bluetoothに対応したキーボードを購入してみました。
私が選んだのはこちらの2機種。

ひとつ目は、キングジムの有名なポメラと同じキーボードを採用したBuffaloの折りたたみキーボード「BSKBB03WH 」。
キーボード1 キーボード2
スタンドが一体になっているので、タブレット端末を置くことができます。
キータッチはさすがにしっかりしています。
キーボード3
折りたたむとこんな感じですが、しっかりしているだけに少し重量感があります。


ふたつ目は、コンパクトなキーボード。
キーボード4
外やちょっとしたときにキーボードで打ちたい時用に購入してみました。


どちらの機種も接続は簡単でした。

現場用デジカメとして安価な「オリンパスTG-620」を購入

予算の少ない現場用デジカメとして、オリンパスTG-620を購入してみました。
TG-620

価格は、アマゾンでも1万円ちょっと。

主な仕様は、5m防水で1.5m耐落下衝撃、-10℃耐低温、光学5倍ズーム、ハイビジョンムービー、広角28mmと建設現場では十分な機能を搭載した機種。現場で必須の起動も、すばやく反応します。

最新機種はこちらの、「TG-625」になりますが、機能はほとんど変わりません(違いはAFイルミネーターの搭載程度)ので、価格的にTG-620がお得になっています。


消せるペン、フリクションボール3(0.5mm)とフリクションボールスリム(0.38mm)の芯を交換

消せるボールペンとして人気のパイロットフリクションペン。
http://www.pilot.co.jp/frixion/info/
先日、定価2000円のウッドシリーズ(フリクションボール3)を購入しましたが、こちらのペンは0.5mmの太さとなっています。

個人的には、こちらの極細タイプの0.38mm(フリクションボールスリム038)が好きで愛用していたので、0.5mmでは太すぎて不満を持っていました。

しかし、ウッドシリーズの重量感と握りやすさは満足しています。
そこで、もしかしたらと芯を入替えてみたところ、まったく同じ形状だったため、交換することができました
フリクションペン
このような情報は、ネットに後悔されていないと思いましたので、参考まで掲載いたしました。
細い芯のフリクションペンを3色で使いたい場合は、芯を交換すれば利用できます。

Windows8タブレット「ASUS VivoTab Smart ME400C」

Windows8を搭載したタブレット端末がいくつか登場してきていますが、私が選んだのはこちら。

主な性能
CPU:インテルAtomプロセッサー Z2760、1.8GHz
OS:Windows 8 32ビット
ディスプレイ:10.1型ワイド TFTカラータッチスクリーン
解像度:1,366×768ドット (WXGA)
外部ディスプレイ出力:1,920×1,080ドット
メモリー 搭載容量:2GB
記憶装置:eMMC 64GB
バッテリー駆動時間:約9.5時間
重量:580g

本体の大きさをiPadやiPadminiと比較するとこんな感じになります。
比較1比較2
(iPadとVivoTab Smart ME400C)
比較3
(上からiPad、VivoTab Smart ME400C、iPadmini)

本体に搭載されているUSB端子はmicroUSBなので、通常のUSBに変換する以下のようなケーブルが重宝します。これで、通常の周辺機器を接続することができます。

今後、Windows8タブレットが普及してくると、AndroidやiPadではできなかった事が普通にできるので、今後の動向から目が離せません。ただ、iPadになれてしまうと、Windowsの不安定さが非常に気になります。
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ