現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2015/12

「OCF CIMセミナー2015」のスライド資料が公開

OCFで12/1に開催された
「OCF CIMセミナー2015」 〜CIMソフトウェアの現在と未来を語る〜
の資料がサイトに公開されました。非常に参考になります。
CIMによる建設生産プロセスのイノベーション

http://www.ocf.or.jp/cim/seminar2015.shtml

1.CIMによる建設生産プロセスのイノベーション
 宮城大学 教授 蒔苗耕司氏

2.OCFの取組み 〜OpenCIMForumの活動とOCF検定、SXF技術者検定〜
 OCF CIM技術顧問 西木也寸志

3.CIM試行事業(橋梁編)への取り組み
〜モデル作成とその利活用のご紹介〜
 OpenCIMForum 橋梁SWG 前田晋

4.これからの道路3次元設計データ交換の提案
〜LandXMLを用いたデータ交換の実現に向けて〜
 OpenCIMForum LandXMLSWG 堀井裕信

5.CIMにおける維持管理提案 2.5次元データ管理〜
 九州地方CIM勉強会/河川CIMにおけるOpenCIMForumの支援活動より〜
 OpenCIMForum 河川SWG 土屋義彦
      

【朝礼一言】笹子トンネルの事故から3年

朝礼での一言

今日は、中央高速道路の笹子トンネルで起こった天上板崩落事故からちょうど3年。瞬時に9名もの命を奪った事故は、あの東名日本坂トンネル火災事故や関越道バス衝突事故よりも大きく、高速道路事故としては最悪の事故になってしまいました。
笹子トンネル

あれから、トンネル内からは天上板撤去工事が各地で進み、リスクの排除がなされています。ニュースでもやっていましたが、誰かが点検の疑問、天上板の疑問を感じて、少しでも改善がなされていれば、このような最悪な事故にはつながらなかったかもしれませんと。

当時の管理者からすれば、想定以上(軽々しく使用するべき言葉ではないですが)、思ってもみなかった状態かもしれませんが、工事現場でも同じで、思っている想定以上のことが起こる可能性があります。

安全対策はやってやり過ぎることはありません、様々な事象をみなで考え、例え想定以上のことが発生しても、被害を最小限とするために、2重・3重の回避対策・安全対策をお願いします。

あらためて、ご冥福をお祈りします。 
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ