現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2019/05

帆布好きですが、こちらは現場で使う「帆布脚絆」

5年前に購入した帆布脚絆(はんぷきゃはん)を久々に着用しました。

(過去記事)帆布脚絆(はんぷきゃはん)、デニム風でマジックテープ固定を購入
http://const.livedoor.biz/archives/52204616.html 

このように、運動靴タイプの安全靴の足首に着用すると長靴のように見えます。
帆布脚絆
安全靴のみですと作業服のズボンの裾が広がっているため、引っかかってしまったりすることを防ぎます。長靴の中に裾を入れるのと同じようなイメージですね。


日曜日は2割引きで首都高に乗れるカード

イオンカードから出されている、その名もイオン首都高カード。カードにも「首都高」としっかり書かれています。
IMG_6957

イオン首都高カードのETCカードですと、このように日曜日の首都高料金が2割キャッシュバックされます。先月は1300円も返ってきました。
IMG_6958
休みの日に首都高によく乗られる方におすすめです。もちろん年会費無料で、クレジットカードはWAON一体型です。

「よこかん」、「よこしょう」、栄JCTなど建設中

慢性的な渋滞エリアでもある湘南・横浜エリア。
マンガで分かる道路の必要性

湘南、江ノ島や鎌倉に車で行くものではないと思うほどの渋滞エリアでしたが、着々と自動車専用道路の建設が進んでおります。
地図全景

首都圏中央連絡自動車道(圏央道さがみ縦貫道路)
新湘南バイパス
横浜湘南道路(略称:よこしょう)
横浜環状道路(略称:よこかん)→北線、北西線、南線

道路の名前が複雑に変わっていますが、圏央道が八景島まで繋がります。
圏央道(さがみ縦貫)→新湘南→横湘→横環南→首都高
(結局この首都高釜利谷JCTまでのルートは圏央道国道468号線として整備されています)

横浜環状線は北線は開通し、北西線でも東名横浜青葉インターへの接続工事がかなり進んでいます。
横浜環状道路 横浜青葉インター

圏央道からは栄JCTで横浜環状道路に接続する形になりますが、将来的には新東名高速道路もこの横浜環状道路に接続されるようです。
栄ジャンクションも複雑な線形になっていますが、こちらも橋脚が立ち並んでいました。
栄IC・JCT 栄JCT 栄JCT(横環方向)

横環南でも直径15mのシールド工事が施工されており、施工者の鹿島JVでも一般向け見学広場も整備されていました。
見学広場 発進到達立坑

マンガでわかる「よこかんみなみ&横浜湘南道路」
パンフレット「圏央道 横浜湘南道路 高速横浜環状南線」

10インチ軽量モバイルパソコン「CF-RZ6」

6年ぶりにパナソニックレッツノートに。
元々モバイルパソコンは10インチ派なので、レッツノートRシリーズからJシリーズ、その後VAIO10シリーズを使っていましたが、再びRZシリーズに帰ってきました。

「Panasonic Let's note J9 が手元に届いたので、R6と比較してみました」
http://const.livedoor.biz/archives/51905144.html

IMG_6926
残念なのはマウスパッド、Rシリーズの時は円形で、クルクル回すことでスクロールするのが好きでしたが。
23b1e101[1]

RZシリーズは液晶がくるっと回り、タブレットタイプにもなります。
IMG_6928 IMG_6927
iPadとあまり変わらないくらいに軽いので、持ち運びにも重宝しています。
とは言え、結局はiPadとレッツノートの2台持ちになってしまうのですが。


横浜臨港道路「南本牧はま道路」開通から1年以上経って初利用

横浜には南本牧ふ頭という人工島があり、当初は1本の橋で繋がっていました。大型の貨物船が着船できるため、アクセスが1つしかないというのはリスクもあり、2本目の道路が計画されていました。
そこで昨年開通したのが、臨港道路「南本牧はま道路」。開通から1年以上が経過しましたが、南本牧側から利用してみました。

はま道路

以前、南本牧ふ頭は一般車立入禁止でしたが、現在はこの道路が開通したこともあり、特に検問もなく入ることができるようになりました(一部エリアは立入禁止になっています)。

南本牧ふ頭からはま道路に入ります。
IMG_5564 IMG_5565
IMG_5566

はま道路は首都高にも直接接続されているため、そのまま首都高に合流することができます。物流の大型車にとってもうれしいことでしょう。
IMG_5567 IMG_5568
もちろん、2本あることで、孤島となることがなくなりましたし。

臨港道路「南本牧はま道路」の開通による効果
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000700814.pdf
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ