現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

2019/11

本日11/30に相鉄・JR直通ライン開通、相鉄が埼京線へ

本日、相鉄がJR貨物に乗入れ、湘南新宿ラインを経由して埼京線への乗入れが開始されました。
名称的には相鉄が埼京線と直通運転した感じで、武蔵小杉にも埼京線が走り出したというイメージもあるようです。
相鉄・JR・東急直通ライン
同時に羽沢横浜国大駅(相鉄)がオープンし、この先でJR貨物へ乗入れます。
羽沢横浜国大駅01 羽沢横浜国大駅02
羽沢横浜国大駅03 羽沢横浜国大駅04
相鉄サイト:https://www.sotetsu.co.jp/future/into_tokyo/
東急サイト:https://www.tokyu.co.jp/・・・/chokutsusen/

羽沢横浜国大駅を出ると、真ん中にトンネルがあり、トンネルに入ると東急線(2022年開通予定)へ、外側に行くとJR貨物へ上がって行きます。
羽沢トンネル分岐 相鉄JR直通
相鉄・東急直通ラインが開通すると、新横浜へのアクセスが向上するとともに、東急のサイトから副都心線や南北線、三田線への乗入れもあり得そうなのが分かります。

先送りモルタルは使用するコンクリートの水セメント比以下の配合でと

2012年より、コンクリート標準示方書には、以下のとおり記載があります。
「コンクリートの圧送に先立ち、使用するコンクリートの水セメント比以下の先送りモルタルを圧送することを原則とする。また、圧送後の先送りモルタルは、型枠内に打ち込まないことを原則とする。」とあります。ご存じでしたか?
実際に1:3モルタルが多いと思いますが、これ、以外と難しいのです。

なぜなのか?と言う説明は以下のとおりです。
「最初に排出されるコンクリートは先送りモルタルが混合された状態となっている可能性があることから、先送りモルタルの水セメント比はコンクリートの水セメント比以下とすることを原則とした。」

本文は載せられないので、下記Q&Aページをキャプチャします。
http://www.jsce.or.jp/committee/concrete/QandA/2012Q&A.pdf
先送りモルタル・水セメント比

しかし、上記の質問に対して、回答は以下のとおりです。
先送りモルタル回答
と言うことで、先送りモルタルが完全に混じっていない状態であることを確認すれば、水セメント比を縛らなくても良いと読み取れそうです(難しいですが)。

また、以下の様な商品を使用することも可能です。


 
プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ