今月上旬より、様々なサービスを開始しているグーグルから、
また、新たなサービスが開始されました。

Google「パーソナライズド ホームページ」(右側は通常画面)
表示画面 普通画面






今までの、Google検索画面の下に、Googleの機能やRSSリーダを表示できます。
Googleにアカウントを登録する必要はありますが、無料です。

設定はいたって簡単で、「Add Content」をクリックすると、
左側に設定画面がスライドで出現します。
後は加えたい機能やサイト、RSSのアドレスを登録するだけ。
add画面






画面のカスタマイズも、ドラッグアンドドロップにて簡単に移動ができる。
移動画面






常にGoogleを検索に使用している方にとっては、
その下部にRSSリーダなどが表示できるので、便利ではないでしょうか。

RSSリーダとは、
様々なニュースや情報、ブログの記事項目を一覧で表示出来るものです。

現場主義内関連
RSSリーダ「Bloglines」
http://const.livedoor.biz/archives/50166499.html
RSSリーダーでニュースやブログを!
http://const.livedoor.biz/archives/50149556.html