最近のデジカメは500万画素以上が主流となり、1000万画素以上も市場に出てきました。
しかし、そんなに画素数が必要なのでしょうか?
もちろん、画像の一部を切取って使用するのであれば高画素の方が良いのですが、この業界ではほとんどそのまま使用していることでしょう(修正はダメと言うお達しも出ていますし)。
ではデジカメの利用方法と言えば、画面で見るか、紙に印刷するかでしょう。
そこで、意外と知られていないのが、
プリンタの印刷用紙サイズとデジカメの画素数の関係です。

最近のプリンタの画素数は、1440dpi以上がざらで、カタログ値では2880dpi以上の数字も書かれています。
「dpi」・・・ドットパーインチ(dot/inch) 1インチ(2.54cm)当たりの点の数。
このプリンタの解像度を元に、用紙のサイズから計算すれば良いと思いがちなのですが、そうではないのです。
プリンタのインクは4色から7色程度です。このインクを用いて24bitカラーを表現しています。と言うことは、複数の点(色)を用いて1つの色を表現していることになります。

印刷モードによっても異なりますが、一般的に360dpiから400dpiが最高画質とされています。
解像度




出典:EPSON FAQ
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?001875

印刷解像度を最高画質360dpiとして、必要なデジカメの画素数を計算すると、
適応解像度



となります。
これが最高画質となるので、これ以上の画素数にしても余り意味がないということになります。

エプソンのサイトに「画像サイズに適した印刷サイズ」が掲載されています。
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?001217
印刷サイズの目安