困ったときのパソコン遠隔操作 別の場所にいる相手のパソコンを、インターネットを利用して遠隔操作することができる建設ブロガーの間でも話題のフリーソフトを紹介します。
画面共有ユーティリティ「CrossLoop」
http://www.crossloop.com/
デスクトップを共有することができる遠隔操作ソフトは色々とありますが、このソフトはフリーなうえ、難しい設定なしで遠隔操作を行うことができます。
遠隔する側(ゲスト)と遠隔される側(ホスト)の両方に、「CrossLoop」をインストールします。
ソフトを起動し、ゲストに対してホストへのアクセスコードを知らせ、接続を確立するものです。
[ホスト側:遠隔される側]
ソフトを起動し、ホストをクリックします。アクセスコードに12桁の数字が書いてあるので、これをゲスト(遠隔する側)に伝え、接続をクリックします。
[ゲスト側:遠隔する側]
ソフトを起動し、ゲストをクリックします。ホスト側から聞いたアクセスコード12桁を入力し、接続をクリックします。アクセスコードが認証されると、ホスト側に「共有してもよろしいですか?」と警告がでますので、「はい」をクリックすると遠隔操作が可能になります。
下記は、デスクトップからノートを遠隔操作しているところです。非常に簡単で便利です。
画面共有ユーティリティ「CrossLoop」
http://www.crossloop.com/
デスクトップを共有することができる遠隔操作ソフトは色々とありますが、このソフトはフリーなうえ、難しい設定なしで遠隔操作を行うことができます。
遠隔する側(ゲスト)と遠隔される側(ホスト)の両方に、「CrossLoop」をインストールします。
ソフトを起動し、ゲストに対してホストへのアクセスコードを知らせ、接続を確立するものです。
[ホスト側:遠隔される側]
ソフトを起動し、ホストをクリックします。アクセスコードに12桁の数字が書いてあるので、これをゲスト(遠隔する側)に伝え、接続をクリックします。
[ゲスト側:遠隔する側]
ソフトを起動し、ゲストをクリックします。ホスト側から聞いたアクセスコード12桁を入力し、接続をクリックします。アクセスコードが認証されると、ホスト側に「共有してもよろしいですか?」と警告がでますので、「はい」をクリックすると遠隔操作が可能になります。
下記は、デスクトップからノートを遠隔操作しているところです。非常に簡単で便利です。
写真管理状況をチェックさせてもらています。
・私はこれで、事務所にいて操作しながら、
CADソフト等のデモを見てもらってます。
・私はこれで、私が持っていないソフトを使っている人のパソコンを借りています。
(画面共有でソフトを無料レンタルなのだ)
SKYPEと組み合わせれば、お金がかからない点では最強です。