現場主義(建設現場情報サイト)

建設業に携わる人間として、現場主義をモットーに
現場に役立つ情報(品質・環境・安全・ISO・DX・iCon・IT・ICT・CALSなど)を中心に、様々なことを発信しています。

プロジェクト・土木遺産

千駄ヶ谷ぎょえんトンネル(明治通り新宿バイパス)

2022年12月、70年越しに開通した通商「明治通り新宿バイパス」
位置図

正式には「環状5の1号線(千駄ヶ谷)」、新宿御苑の端部を削って4車線を確保する予定でしたが、
貴重な樹種があるということで、上下構造とすることで幅を縮小して開通にこぎ着けました。
道路断面

道路の詳細はこちら
東京都サイト「環状第5の1号線(千駄ヶ谷)」

なかなか通行する機会がなかったものの、近くに用事があったため北行き(千駄ヶ谷ぎょえんトンネル)と南行きを通行してみました。

【北行き】千駄ヶ谷ぎょえんトンネル
ぎょえんトンネル北 (1) ぎょえんトンネル北 (2)
ボックスカルバートで明治通りの下部を右へ横断して南行きの下段へ
ぎょえんトンネル北 (3) ぎょえんトンネル北 (4) ぎょえんトンネル北 (5)

【南行き】
ぎょえんトンネル南 (1) ぎょえんトンネル南 (2)
南行きは地上のため開放的な景色
ぎょえんトンネル南 (3) ぎょえんトンネル南 (4) ぎょえんトンネル南 (5)
最後は左カーブで明治通りへ
 
旧道は新宿タイムズスクエアのあたりで道幅が狭いカーブのうえ、信号も多かったため渋滞しがちでしたが、このバイパスが完成することで新宿エリアをあっという間に通過することができるようになりました。
残るは、下記にもあります池袋エリアのバイパスが完成すれば、かなり通行が便利になることでしょう。

【関連記事】
2013/06/27

雑司ヶ谷地区でも進行中
2006/07/09
環状5の1号線・明治通り(雑司ヶ谷地区)

2006年から追ってきた環状2号線が全線開通、虎ノ門からあっという間に湾岸

2022年12月18日にやっと完全開通した環状2号線築地虎ノ門トンネル
現場主義では2006年から関連する記事をあげてきましたので16年。

2014年の記事と今回の写真、ここからが新規開通区間となります。
ここから新規開通区間2014年開通トンネル

走ってみると意外と新規開通区間が長いことが気付きます。
首都高直下のSじカーブ 明かりが見えてくる
トンネルを抜けると湾岸地区の高層マンション群が登場します。
湾岸のマンション群
汐留下にトンネルをつくるために、首都高の橋脚がじゃまのため、一時期首都高を分断して工事をしていました。
切断された首都高

今回の開通により、赤坂溜池山王からあっという間に湾岸地区まで一般道で走ることができるようになりました。

2019/06/14
築地市場解体状況と環状2号線地下本線接続工事
2014/05/07
環状2号線、隅田川橋りょう(仮称)中央径間架設準備
2014/04/23
2014/04/21



100年前に人がつくった荒川のバーチャル資料館

まもなく100年を迎える人が土木技術者たちがつくりあげた荒川(荒川放水路)のバーチャル資料館
https://my.matterport.com/show/

なんと、バーチャル空間はMatterportを使用しています。
FullSizeRender FullSizeRender

コロナ時代に一気に進むVR、移動DX
HMDでよりリアルに見ることができます。
また、動画で共有されているコンテンツはYouTubeへリンクされ見ることができます。

霊岸島ならぬ、「令和島」

地図を見ていると令和島ならぬ地名が
ここは中央防波堤外側埋立地と呼ばれ、長年様々な工事が行われてきた地域。

何もない頃のゲートブリッジ
https://const.livedoor.biz/archives/52046530.html
そして長年住所のない場所でした
https://const.livedoor.biz/archives/51063416.html
その一部が大田区、その他が江東区に
https://const.livedoor.biz/archives/52393041.html
海の森トンネルや海の森大橋も開通しオリンピックを迎えるだけでした。

今回の令和島は、大田区の部分
2020年6月に誕生した住居表示(大田区サイト)
https://www.city.ota.tokyo.jp/smph/oshirase/mokutekibetsu/koseki/machikuikishinsetsu.html
FullSizeRender IMG_5462
ちなみに江東区側の一部は「海の森」となったようです。
https://www.city.koto.lg.jp/060301/kurashi/sumai/jyuukyohyouji.html

FullSizeRender
これまでの経緯はこちらに
https://www.city.koto.lg.jp/010121/kuse/shisaku/torikumi/20191007.html
IMG_5464 IMG_5465


【品川駅】じゃまな京急をJRと同じ地上へ

品川駅は京急だけが立体化され、いわゆる2Fを走っていますが、他多数のJRは地上を走っています。
この京急を地上化して、人工地盤で一体化させるプロジェクトが始まっています。

東京都(連続立体交差事業)
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_47.pdf
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000051458.pdf

FullSizeRender

雨の東京で先ほど撮影した品川駅山手線ホーム前の空き地、こちらに京急のホームができるようです。
FullSizeRender

プロフィール

山政睦実

建設業に携わり、現場の支援業務を行っています。
現場主義は、なるべく過去記事も整理しておりますが、古い内容が記載されている場合もございますので、確認をお願いいたします。

Since 2004.11.30



建設的iPad活用
スケッチアップ入門

Comments
記事検索
Rakuten

Pitta
月別アーカイブ
  • ライブドアブログ